◆ 最近の拙者について(2019.10.02)⇒ 転職して6年目、念願の異動を果たして頑張ってます。
◆ 最近の目標について(2019.10.02)⇒ ラノベ投稿、SUP挑戦。あとは相棒とドール服を作ってみたい。

◇ じゅらい亭のご案内(2019.10.02)⇒ 開店休業状態ですが、仲間とは今でも遊んでいますよ!いつでも連絡カモンです。
◇ じゅらい亭のご連絡(2019.10.02)⇒ みなさん創作してますか?拙者は「なろう」に投稿したいと思って早4年が経ちました(ぇー

じゅらい亭開店12周年ありがと・゜゚・*:.・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.:゚・*!!!!!

7月22日は開店記念日

ポーゥ!おかげさまで 『冒険者の店「じゅらい亭」』 は開店12周年を迎えることができました!ヽ(*゚∀゚)ノ
12年といえば、干支も一巡しちゃうほどの時間が流れたわけですなあ。
これまでありがとうございました!(n‘∀‘)η
メールでもお祝いメッセージを頂きまして、ほんわか幸せ気分ですよー。(´ρ`)ノ
現状ではこれといった活動は出来ていないわけですが、若き日にファンタジー世界への情熱をぶつけ合えた場としての、またこれからも突如として噴出するであろう情熱の炉としての 「じゅらい亭」 を、しぶとく守っていけたらな〜と思っております。
これからも、どうぞヨロシクお願い致します!!!!!


頂き物

 ※クリックで拡大
じゅ亭の魔王ゲンキ殿(id:Guernica)より、イラストのプレゼントを頂きました!(`・ω・´)
マジありがとう!!!!!
数日前のメッセで、 「久しぶりにお絵かきしようかな」 と言ってたので、密かに期待してました!!(ぇぇー
テーマは個人的に懐かしい 「新陶器カヴィンゲリオン」 ですかねw
じゅ亭世界での拙者は、設定的にチョンマゲポニーテールだったのを、久しぶりに思い出したりもwww
カヴィか……思い返せばプロローグしか書けなかったけれど、プロットだけは最後まで作れた稀有な作品でしたわい(遠い目
http://d.hatena.ne.jp/Guernica/


7月22日は自分の誕生日でもあり

ポーゥ!35歳になってしまいましたーッ!ポーーーゥ!
だがしかし、考えてることと、やってることが、12年前と変わってない気がするんだぜ!?
……まぁいいかどうせ一生こんなんだ(ぇー
ここんとこ、何故か相棒からの 「ラノベを書け書けいいから書け」 という圧力が日に日に増しておりまして、もーマジで今度こそマジでマジでやってみよーと思っております。
短編を書き上げたこともろくにない拙者ですが、完成した暁には、どなたか是非忌憚無きご意見プリーズです。
推敲を重ねて、マジどっかに応募してみます。
ゲンキ殿の背中が遠いけど、追っかけるぜ!?(`・ω・´)


ちなみに今夜は、拙者の好物ばかり買ってきて、飲むつもりですw
 
最近は二杯目以降のビールも美味しく感じられるようになってきたので、成城石井に買いに行きました。
写真右の 『鎌倉極上麦酒 「月夜の虹」 』 なんですが、これは名前的に買うしかねー!
実は拙者、酒の銘柄に 「月夜」 ってついてると、何でも飲んじゃうんだよね(ぇー
http://www.kamakura-beer.co.jp/hpgen/HPB/entries/2.html
写真左のヱビスは 「わたしの勇者さま」 シリーズ(角川スニーカー文庫/塚本裕美子&とまとあき)のファンとしては当然の選択!(`・ω・´)
限定醸造らしーので、どんな味なのか楽しみですね。
エイジゲート | サッポロビール
とまとあき - Wikipedia
わたしの勇者さま - Google 検索


7月20日は結婚記念日(1回目)でした

去年の今頃は結婚式で、じゅ亭の仲間たちにもたくさんお祝いして貰いました。
この一年、夫婦ともに色々ありましたが、仲だけは自慢できるほど良好ですw
お互い健康第一でやっていきたいなーと。


皆既日食

今日が46年振りに観測できる日だなんて、運命的だわ……と思ってたけど、天気悪くて残念だにゃー!
うーん、今日の蟹座の運勢は最高だったんですけどねーw(←めざましテレビ情報)

皆既日食:46年ぶり 奇跡の6分30秒/漆黒の太陽/ツアー客ら歓声
毎日新聞 2009年7月22日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/science/news/20090722dde001040005000c.html


 皆既時間が6分を超える今世紀最長の皆既日食が22日午前、インドから中国、鹿児島県・トカラ列島などで起きた。国内の陸地で皆既日食が観測できるのは46年ぶりとあって、多くの人々が「世紀の天文ショー」を見守った。鹿児島県・喜界島では皆既日食が観測され、太陽が月にすべて覆い隠されると周囲は夜が来たように暗くなった。一方、6分25秒の皆既となるトカラ列島・悪石島は悪天候で、地上からの観測はできなかった。日本列島も曇りがちで、部分日食が観測できたのは沖縄、九州北部、関東北部、北海道などの一部地域に限られた。


 ◇奇跡の6分30秒
 北硫黄島海域では洋上の貨客船「おがさわら丸」から皆既日食が観測された。22日午前11時23分、快晴の夏空が夜のように暗くなり、最初に金星が姿を現した。月に隠された「黒い太陽」のそばには水星や、こと座の1等星「ベガ」も輝き始めた。辺りは闇に包まれたが、水平線付近は黎明(れいめい)のような不思議な光に覆われた。ツアー客など約470人の乗船者からは「素晴らしい」「信じられない」との歓声が上がった。

 約6分30秒間に及んだ皆既日食の後、太陽は輝きを増し始め、わずかの間に周囲は元の明るさに戻った。【平田明浩】


 ◇漆黒の太陽
 【本社機「フェニックス2」から曽根田和久】日食グラスの中は、ダイヤモンドリングの輝きの後、瞬時に暗闇になった。メガネを外すとそこには、“漆黒の太陽”があった。

 鹿児島県・奄美大島の東約220キロの約2万8000フィート(約8534メートル)上空で22日、本社機から皆既日食を観測した。大阪・伊丹空港を離陸し約1時間後の午前9時38分ごろ、太陽は上の方から少しずつ欠け始めた。月が作り出した黒い影は、日食という言葉の通り、徐々に太陽を侵食していく。同11時ごろ、最後の光を放つダイヤモンドリングに続き、太陽は完全に姿を隠した。

 コロナに縁取られた真っ黒な太陽の周囲は、明るい星が肉眼で見える状態に。11時5分には、一瞬赤い光が見えた後、再びダイヤモンドリングが現れた。あふれ出す輝きが周囲を照らし、“黒い太陽”をのみ込み始めると、世紀の天文ショーは終幕を迎えた。


 ◇ツアー客ら歓声
 皆既日食帯にある鹿児島県・奄美諸島の喜界島(喜界町)。22日午前10時56分ごろ、薄い雲の中、月の影から太陽の光が一部分だけ漏れて輝くダイヤモンドリングとともに「黒い太陽」が姿を現した。周囲は暗くなり、太陽の周囲のコロナのほか、太陽から炎のように立ち上がるプロミネンスも確認できた。皆既は2分15秒続き、再びダイヤモンドリングが輝き、元の昼間の明るさに戻った。息を詰めて見守った観測者らから歓喜の声や拍手がわき起こった。

 島にはツアー客ら約380人が訪れた。22日早朝は雨に見舞われたものの、その後は晴れ間ものぞき、島北東部の塩道長浜公園には天文ファン約100人が集まった。

 午前9時半過ぎ、太陽が欠け始めた。人々は日食グラスで空を見上げながら「おお、すごい」「欠けてきたよ」などと声を上げ、期待が高まった。

 約200人が集まった奄美大島北東部の「あやまる岬観光公園」では、地元住民に交じってカメラや望遠鏡を構えた日食ハンターの姿も。

 上空は時折黒い雲がかかったが、欠けていく太陽が姿を見せると歓声が上がった。だが、皆既の時は雲が厚くなり、「黒い太陽」は見えなかった。

 6分25秒の皆既日食が期待された鹿児島県トカラ列島十島村)の悪石島は土砂降りの雨で、皆既日食は観測できなかった。


 ◇次は26年後
 日食は、太陽、月、地球が一直線に並び、地球から見た太陽が月の背後に隠れる天文現象だ。すっぽりと隠れてしまった状態を「皆既日食」、一部が欠けているのを「部分日食」と呼ぶ。

 皆既日食は地球上では1〜2年に1度の割合で起きているが、皆既帯が海上にあって観測しにくいことが多い。

 今回は人口が密集するインド、中国、日本を横切るように皆既帯が通っており、史上最大規模の人が見守る天文ショーといわれる。21世紀に継続時間が6分を超える皆既日食は4回あるが、今回は最長の6分44秒(国立天文台が算出した最大継続時間)だ。

 日本の陸地から皆既日食が観測できるのは、1963年7月21日以来46年ぶり。

 次は2035年9月2日に北陸や北関東で見られる。

へえ、次回が意外と近いじゃんw
しかも北関東で見られる!期待してるぜ!
そういえばハレー彗星も、生きてるうちにもう一回見られるかなぁ?


密林から 「放課後ティータイム」 がお祝いに来てくれたw

発売されたばかりのアルバム 「放課後ティータイム」 が、Amazonからさっき届きました(゚∀゚*)

TVアニメ「けいおん!」劇中歌ミニアルバム 「放課後ティータイム」

TVアニメ「けいおん!」劇中歌ミニアルバム 「放課後ティータイム」

けいおん!」 の楽曲は、OP/EDよりも劇中で歌われていたもののほうが好きで、楽しみにしてたんですよー。
特に 「わたしの恋はホッチキス」 は、題よし・詩よし・曲よしの三拍子揃った良い歌!
スルメ系で、どんどんハマっていきます(´ρ`)
Studio Mix盤とLive Mix盤で比べれば、やっぱLive Mix盤ですかね!
新歓ライヴの澪&唯を思い出すと、おとーさんちょっとホロリときちゃうなー。
ああでも、Studio Mix盤の澪メインパートも可愛いからなー。どっちもいいな、うんw


そんな感じで

今年のテーマは 「気合」 にしてみるぜ!うぉりゃ!