◆ 最近の拙者について(2019.10.02)⇒ 転職して6年目、念願の異動を果たして頑張ってます。
◆ 最近の目標について(2019.10.02)⇒ ラノベ投稿、SUP挑戦。あとは相棒とドール服を作ってみたい。

◇ じゅらい亭のご案内(2019.10.02)⇒ 開店休業状態ですが、仲間とは今でも遊んでいますよ!いつでも連絡カモンです。
◇ じゅらい亭のご連絡(2019.10.02)⇒ みなさん創作してますか?拙者は「なろう」に投稿したいと思って早4年が経ちました(ぇー

今年はいけそう!(◎◎☆


ただいま!(*゜□゜)/


実家から横浜の砦に戻って来ました。とても良いお正月で、大満足ですよ!(*'ヮ')b
よく食べ、よく飲み、よく喋り、よく笑い、よく働き、よく休みました。
七泊八日で帰省したのですが、その間、ずーっと家族と一緒に居ましたよ。自室には眠るときに入ったきりで、読書もしませんでした(ぇー)ううむ、一冊も読まないとは我ながら信じがたい。
このお正月には、炬燵では決して横にならないことに決めていたのも良かったのかしら(笑)無駄に太ることもなく、すこぶる好調です。


帰省した翌日にTVを新しく買い換えたので、父とDVDの映画を観まくったり、母と細木数子の番組にのめり込んでみたりも(笑) 「コアラ→ハッピハッピー」改名に超ワロス
年末年始のTV番組で一番面白かったのは、三日に放送された『ハイビジョン特選 日本の自然「里山 命めぐる水辺 琵琶湖畔〜写真家 今森光彦の世界」』でしょうかね。久しぶりに日本国内の風景にうっとりしましたよ。録画しておけば良かった…。


あー、そうそう、初詣ついでに姫路城まで歩いたんですが、大手門前の道路がすっかり広くなっていて見違えましたねー。
特別なエリアであることが強調されていて、実に良い感じでした。
お城の周辺地域にどんどんと手が入っているので、帰省するたびにその変化をチェックするのが楽しみになっています。


ま、そんな感じでたっぷり楽しんで、四日の朝に電車で姫路を発ちました。
わざわざ駅まで送ってくれてありがとう(つ-T*)ノシ
しんみりした気分でふらふらとホームに行ったせいで、うっかり相棒に指定されていた新快速(JR神戸線)ではなく普通列車に乗ってしまって焦ったのはないしょ(ぇー)
なんとか加古川で予定通りの電車に乗り換えられたし、座れもしたので良かったです。


芦屋あたりから混みまくった新快速に揺られること一時間ちょい、新大阪で下車。
そこで、横浜から来ていた相棒と合流し、とあるイベントを観るために住吉大社へ詣でました。
住吉大社の公式サイト(*'ヮ')つhttp://www.sumiyoshitaisha.net/index.shtml
阪堺電気軌道路面電車)に乗って、住吉鳥居前駅まで。
その注目のイベント、年中行事の『踏歌神事(とうかしんじ)』は午後一時からだったので急いだつもりでしたが、到着したのは一〇分過ぎでしたorz
以下、その『踏歌神事(とうかしんじ)』の解説。

『踏歌神事(とうかしんじ)』
日時: 1月4日13時〜
場所: 第一本宮前


五穀豊穣を祈る儀式です。昔はアラレバシリと呼ばれていました。まず祝詞を奏上し、2名の神職が神前に福の餅を捧げます。その後、神楽女による白拍子舞(しらびょうしまい)と熊野舞(くまのまい)が披露されます。白拍子舞は、全国的にも貴重な秘曲です。最後に福の餅撒きが行われます。当日は、福を授かろうと大勢の参拝客でにぎわいます。


祈り:福の餅を授かると幸運が得られるといわれています。
*福の餅とは、朱色で「福」と刻印されたお饅頭のことで、紅白そろって配られます。


歴史的背景:土地の精霊を鎮め、厄を祓うために、春の始めに大地を踏み、福を招く神に祈る行事と思われます。現在は、おもに熱田神宮(愛知県名古屋市)と住吉大社で行われており、大変貴重なものとなっています。


http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/no01.html

第一本宮前に到着してみると、もう黒山の人だかりで、舞っている巫女さんの頭しか見えませんでした(ノ∀`)
デジカメを高く持ち上げて、撮影だけはしました。
そして舞が終わり、柵が取り払われた直後から、参拝者が本宮前に殺到して『餅捲き』という名の戦闘開始です(;´Д`)ハァハァ
こういうイベントに参加するのは初めてだったので、ちょいと遠慮気味に手を伸ばしていたんですが、空中戦を繰り広げているうちに誰かに手の甲を引っかかれて出血したあたりからヒートアップ(笑) 
何度か手に餅が触れたんですが、結局は一つも入手ならず・゜・(ノД`)・゜・さらに怪我はするわ、新品のズボンは泥で汚れるわ、髪型は乱れるわで、流石にちょっと凹みましたよ。その後、お賽銭を投げて手は合わせたのですが、何をお祈りしたのかも覚えてなかったりorz
参加することに意義がある、とか自分に言い聞かせたりしつつ、持っていたアルコールティシューで傷口を洗い、血が止まるのを待ちながら、おみくじを引きました。
結果は凶!(ノ∀`)アチャー
ちらっと神籤を見た巫女さんが「おめでとうございます」つったのは何故でしょうかね。ポジティブシンキングせよ、ということかしら… とか考えつつ、内容に目を通したところ、実に俺向きの良い事が書かれていました。
『このみくじにあう人、現状を打破する気概を持とう。』
サー、イエッサー!
その他、運勢や幸運の鍵などについて書かれていましたが、いちいち納得のいく内容だったので、有難く頂いて帰ってきました。こんなに良い気分で受け止められる「凶」のおみくじは初めてです(笑)


おみくじを引いたあとは、駅前まで戻ってコンビニで絆創膏を買って、怪我の治療をしました。
そしてまた神社の境内まで戻り、出店で巨大なウインナーなどをパクつき、午後三時ごろに電車で難波へ。デパートで相棒の服を見たり、本屋を探して新刊をゲットしたり、難波限定のケーキやパンを買ったり。
午後五時半になったあたりで新大阪に戻り、ホームで鯖寿司を買って、午後六時半に出る新幹線のぞみに乗車。指定席について分厚いコートを脱ぎ、それを相棒に荷台へ上げて貰おうと手渡しました。
「ふ〜、やれやれ」とか言いつつ座り込む俺、俺のコートを丁寧に畳む相棒。
平成一七年のお正月、最大最後の事件はこの直後に起きたのです!
コートについているフードを半分に畳もうとしていた相棒が、「あ」と言いつつその中に手を入れ、そっとつまみ上げた、それこそは――




福の餅キタ━━(*゜д゜*)━━!!!




フードの中に入ってたああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
ありがとうございます、ありがとうございます!俺はもう本当に感動、感激しながら、その紅いお餅を頂きましたよ!(*´Д`)
今年はいい年になるに違いない、そう思いました。帰りは幸せ気分でニコニコ(ニヤニヤ?)しっぱなし(笑)帰宅してから数時間経った今でも、その気分は持続しております。
よーし、今年はニコニコやりますよう!゜+.(*'ω')人('ω'*)゜+.゜


父と母、そして相棒には本当に感謝せにゃならんです。ありがたやありがたや……。(=人=)
住吉さんにも、来年また詣でたいと思っております。はい。


(↑AM02:00記)
(↓AM09:20追記)
よし、ではお正月気分もこれまでとしよう!エンジンブルブル絶好調!